ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
コーチマン
コーチマン
道東在住、地元密着型アングラーです。
主にルアーとフライでトラウト狙いですが、ロックもオフショアジギングもやってます。
ハンドメイドルアーにも手を出しました・・・汗

◎目標◎
1.地元ホーム河川でメーターオーバーのイトウ
(2016年12月04日 108㎝ 達成!)


↓記事はこちら↓
夢の果て 序章(増大する想い編)
夢の果て 第二章(ダイヤの気持ち編)
夢の果て 第三章(恵みの雨編)
夢の果て 第四章(格闘編)
夢の果て 最終章(夢の果て編)

2.地元ホーム河川で90㎝オーバーのアメマス
(2011年05月08日 84㎝が最大 未達成)


↓記事はこちら↓
腐れ巨大アメマスを求め・・・三日間

3.地元ホーム河川で70㎝オーバーのニジマス
(2015年10月17日 75㎝ 達成!)


↓記事はこちら↓
あれから~ダイジェスト。そして・・・
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月20日

デカいのがイイ!

半裸で布団の中からコーチマンです。
今日は画像無しの雑文ですので、相当暇な方しか見ないでください。

ふと思いましたがぜんぜん更新していませんでしたね…釣りには行ってるんですがね…

短時間勝負ばかりで川と海。
流石は北海道!って感じでボウズにはならないんだけどさ〜
だめだね〜
体が贅沢になってますわ

アメマスだって昔は50越えればホクホクしてたもんなんですがね〜
ニジなんて釣れるだけで気分が良かったのに…

最近ときたら…


雑誌とかだと、いろいろ考えて、いろんなテクニックを駆使して釣る一匹は小さくても価値があるみたいなこと書いてるけどさ

意味がわからん。
考えて釣りするのは当たり前だし、自分の持つテクニックはいつでも駆使するもんだし、無理して使うんじゃなくて魚を釣るために自然と使うものなんですよね。
だから、釣り方で魚の価値なんて変わんないよね!
餌釣りでも、ルアーでも、フライでもやっぱり重要なのは
魚のデカさ!太さ!重さ!格好よさ!

どんな釣り方でも50センチは50センチ!
僕はそれが一番大事ですわ!


ううう〜〜早くデカいの釣りた〜い!

山のイトウもいい時期だけど暑いし、虫は多いし、まず薮が高くてまぢ怖い。
次は爽快サーフでドカンと行きたいね〜
目指すは80超えだね。


で、今日の初サーフはサーフ史上初となるボウズでした。
いや魚居ないわ、あれは

まあ、まだ魚は細く海アメとは到底思えないし…

7月からが僕の海アメ開幕ですわ!



ふっふっふ
負け惜しみ万歳!!(爆)
  


Posted by コーチマン at 20:37Comments(11)釣論