ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
コーチマン
コーチマン
道東在住、地元密着型アングラーです。
主にルアーとフライでトラウト狙いですが、ロックもオフショアジギングもやってます。
ハンドメイドルアーにも手を出しました・・・汗

◎目標◎
1.地元ホーム河川でメーターオーバーのイトウ
(2016年12月04日 108㎝ 達成!)


↓記事はこちら↓
夢の果て 序章(増大する想い編)
夢の果て 第二章(ダイヤの気持ち編)
夢の果て 第三章(恵みの雨編)
夢の果て 第四章(格闘編)
夢の果て 最終章(夢の果て編)

2.地元ホーム河川で90㎝オーバーのアメマス
(2011年05月08日 84㎝が最大 未達成)


↓記事はこちら↓
腐れ巨大アメマスを求め・・・三日間

3.地元ホーム河川で70㎝オーバーのニジマス
(2015年10月17日 75㎝ 達成!)


↓記事はこちら↓
あれから~ダイジェスト。そして・・・
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年09月27日

また遡上です。

また茶路です。秋アメです。

居るところにはいるのです。60UP〜だけの群れが…

数こそたいした出ませんが…




ちょっとスッキリ!

もう少し数が出てくれればな〜



部長とバカアメ
  


Posted by コーチマン at 22:26Comments(2)釣行記

2009年09月20日

遡上しました。



久々に川はすがすがしいね〜。

魚の反応は良くなかったけど、やっぱり川スキスキ!





皮パンマンさん、ぽぽたんさん、レインさん、ぼんずさん、お疲れ様でした〜。

うーん…来週は…

どうしよう…  


Posted by コーチマン at 20:48Comments(12)釣行記

2009年09月18日

ぐるぐるコーチン?

こんばんわ!

先日紹介した、コーチマンSP3ですが

実釣2回で1バラシと超貧果でした(泣)

怪しく光らせ過ぎたか…


でまた作成したのです。

しかも今回は結構本格的です。

まずブランク(ぶっちょう作)から作成しちゃいました。



ぐるぐるコーチンです!一番下はぐるぐるコーチンワイドです!(笑)

ちなみに真ん中は彼女が作成しました。

そしてまた懲りずに今回も怪しく光ます。



今朝の実釣にて…

なかなか上手くいったかな…

いつもの港がパッとしないらしいので、ちょっと離れた港へ。

小さな流れ込みがあるのでしっかりアキアジは入ってますね。

明日はぐるぐるコーチンワイドの実釣かな〜


P.S ぐるぐるコーチンの裏面は秘密のスポットがあります。ふふふのふー  


Posted by コーチマン at 19:51Comments(9)釣行記

2009年09月08日

はまりました。

日曜日は皆さんお疲れ様でした。

僕はあっけなくボウズでした(泣)

誰かさんは味噌漬けの作り方わかったのかな?


話は変わりまして、実はアキアジ用スプーンをいじるのにはまってます。

先日も、浮きを背負った魚が居ましたので、捕獲しこんなスプーンをゲット。


これを適当に色を剥ぎます(笑)


・・・・


・・・・


・・・・

コーチマンSP3完成!


ええ、作業に夢中になりすぎて途中の写真がありません。

簡単に言うと、

ハリハリしてヌリヌリしてカキカキしてペタペタしてドボンって感じです(笑)


暗がりではこんな感じで怪しく光ります。わかりずらいけど・・・

明日試釣の予定です。  


Posted by コーチマン at 20:36Comments(5)釣具いじり

2009年09月04日

コーチマンSP

改良ルアー第二作目(その名もコーチマンSP!爆)の試釣です。

結果1時間で3本でした。

ホッチャレばっかり・・・泣


アイはわかりずらいけどハートマークです。

水温が一番食い気に関係してそう・・・
あとはタナとルアーのアピール力ですね。


川アメ釣りたいな~  


Posted by コーチマン at 21:07Comments(10)釣行記