2009年09月27日
2009年09月20日
遡上しました。
久々に川はすがすがしいね〜。
魚の反応は良くなかったけど、やっぱり川スキスキ!
皮パンマンさん、ぽぽたんさん、レインさん、ぼんずさん、お疲れ様でした〜。
うーん…来週は…
どうしよう…
2009年09月18日
ぐるぐるコーチン?
こんばんわ!
先日紹介した、コーチマンSP3ですが
実釣2回で1バラシと超貧果でした(泣)
怪しく光らせ過ぎたか…
でまた作成したのです。
しかも今回は結構本格的です。
まずブランク(ぶっちょう作)から作成しちゃいました。

ぐるぐるコーチンです!一番下はぐるぐるコーチンワイドです!(笑)
ちなみに真ん中は彼女が作成しました。
そしてまた懲りずに今回も怪しく光ます。

今朝の実釣にて…
なかなか上手くいったかな…
いつもの港がパッとしないらしいので、ちょっと離れた港へ。
小さな流れ込みがあるのでしっかりアキアジは入ってますね。
明日はぐるぐるコーチンワイドの実釣かな〜
P.S ぐるぐるコーチンの裏面は秘密のスポットがあります。ふふふのふー
先日紹介した、コーチマンSP3ですが
実釣2回で1バラシと超貧果でした(泣)
怪しく光らせ過ぎたか…
でまた作成したのです。
しかも今回は結構本格的です。
まずブランク(ぶっちょう作)から作成しちゃいました。
ぐるぐるコーチンです!一番下はぐるぐるコーチンワイドです!(笑)
ちなみに真ん中は彼女が作成しました。
そしてまた懲りずに今回も怪しく光ます。
今朝の実釣にて…
なかなか上手くいったかな…
いつもの港がパッとしないらしいので、ちょっと離れた港へ。
小さな流れ込みがあるのでしっかりアキアジは入ってますね。
明日はぐるぐるコーチンワイドの実釣かな〜
P.S ぐるぐるコーチンの裏面は秘密のスポットがあります。ふふふのふー
2009年09月08日
はまりました。
日曜日は皆さんお疲れ様でした。
僕はあっけなくボウズでした(泣)
誰かさんは味噌漬けの作り方わかったのかな?
話は変わりまして、実はアキアジ用スプーンをいじるのにはまってます。
先日も、浮きを背負った魚が居ましたので、捕獲しこんなスプーンをゲット。

これを適当に色を剥ぎます(笑)

・・・・
・・・・
・・・・
コーチマンSP3完成!

ええ、作業に夢中になりすぎて途中の写真がありません。
簡単に言うと、
ハリハリしてヌリヌリしてカキカキしてペタペタしてドボンって感じです(笑)

暗がりではこんな感じで怪しく光ります。わかりずらいけど・・・
明日試釣の予定です。
僕はあっけなくボウズでした(泣)
誰かさんは味噌漬けの作り方わかったのかな?
話は変わりまして、実はアキアジ用スプーンをいじるのにはまってます。
先日も、浮きを背負った魚が居ましたので、捕獲しこんなスプーンをゲット。
これを適当に色を剥ぎます(笑)
・・・・
・・・・
・・・・
コーチマンSP3完成!
ええ、作業に夢中になりすぎて途中の写真がありません。
簡単に言うと、
ハリハリしてヌリヌリしてカキカキしてペタペタしてドボンって感じです(笑)
暗がりではこんな感じで怪しく光ります。わかりずらいけど・・・
明日試釣の予定です。
2009年09月04日
コーチマンSP
改良ルアー第二作目(その名もコーチマンSP!爆)の試釣です。
結果1時間で3本でした。
ホッチャレばっかり・・・泣


アイはわかりずらいけどハートマークです。
水温が一番食い気に関係してそう・・・
あとはタナとルアーのアピール力ですね。
川アメ釣りたいな~
結果1時間で3本でした。
ホッチャレばっかり・・・泣
アイはわかりずらいけどハートマークです。
水温が一番食い気に関係してそう・・・
あとはタナとルアーのアピール力ですね。
川アメ釣りたいな~