ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
コーチマン
コーチマン
道東在住、地元密着型アングラーです。
主にルアーとフライでトラウト狙いですが、ロックもオフショアジギングもやってます。
ハンドメイドルアーにも手を出しました・・・汗

◎目標◎
1.地元ホーム河川でメーターオーバーのイトウ
(2016年12月04日 108㎝ 達成!)


↓記事はこちら↓
夢の果て 序章(増大する想い編)
夢の果て 第二章(ダイヤの気持ち編)
夢の果て 第三章(恵みの雨編)
夢の果て 第四章(格闘編)
夢の果て 最終章(夢の果て編)

2.地元ホーム河川で90㎝オーバーのアメマス
(2011年05月08日 84㎝が最大 未達成)


↓記事はこちら↓
腐れ巨大アメマスを求め・・・三日間

3.地元ホーム河川で70㎝オーバーのニジマス
(2015年10月17日 75㎝ 達成!)


↓記事はこちら↓
あれから~ダイジェスト。そして・・・
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年06月28日

初サーフで釣り熱復活?

お久しぶりです。ようやく仕事の山を越えたコーチマンです。

さーてこれから海アメがっちり行きますか~と思いましたが

我が町の祭りが終わるまでは大人しくすることにします。


更新しない間もちらちら釣りは行ってました。


ナイトロックで釣れた35センチほどのクロソイ。美味しゅうございました。


どぶ川で40切れのニジ。今年は大きいの見えませんでした。


恒例の屈斜路湖でぷかりん子。釣果以外は気持ちよかったです(泣)


で先日は初サーフへ。遠投が快感!!スカッとしますわ!

今年は1本目から60UPでした~。


その後70UPを2回掛けましたが、どちらもラインブレイク!ががーん

まあ、怠けて3年越しのPEを使っているおいらが悪いんですがね。

バラした事よりルアーロストのが断然悔しいし悲しいですわ(泣)

でもここで終わらないのが私コーチマンであります(爆)


ドーン!て言っても65センチですが・・・それにしてもまだ全体的に釣れていませんね~。

おいらは溜まっている場所を何とか見つけれたから良かった・・・


魚のコンディションは90%といったところです。

魚が居れば釣り易いのは6月ですがゴリマッチョな本物の海アメはやはり7月からですね。

あー次までにラインとルアー補充しなきゃね。


ラインブレイクされたのでちょっと釣り熱が上がってきたぞ~。  


Posted by コーチマン at 12:50Comments(6)釣行記