2012年08月12日
まだまだ続く
本日もいつものサーフ!
まとまった雨も降ったからドーンとカラフトでも寄ってないかなーと淡い期待を持って濃い霧の中、現場に立ちました。
先週と同じ多少の時化でも振れる所。薄暗い中キャストを開始すると予想より波が無くごみも無い。
すぐにミノーに変更!コレがあたりでした!
しょっぱなからまずまずなファイト!でもランドした瞬間思った、これは65じゃね?

やっぱり65センチ・・・まだまだ呪縛は続いているようです。
しかし、幸先がいいので更なるサイズアップを狙いキャストを繰り返します。
・・・結果2時間で6本追加。すべて40前後の極豆マスでしたわ(泣)
反応も途切れ、風も着いてきたので漁港へ移動。
すると、なんとカラフトがポツ・・・ポツ・・・と上がっているじゃないか!
早速ロッドを振ります。ゴツーン!おっしゃー!!

63センチ!柄が違いますが・・・(笑)
カラフト狙っていると、ボイルするアメを発見!すぐさまアメマス狙いに変更し仕留めたのでした。
その後、すぐにもう一本掛けたが暴れまくった挙句、フックをラインに絡め大事なミノーを奪って逃走・・・
コレで気分が悪くなったので終了としました。
さて今年もカラフトを釣ることなく終わってしまいそうです。てか、ホーム界隈は年々釣れなくなってきてますわ(泣)
昔みたいにドーンとカラフト艦隊が押し寄せてこないかな~。
今年の盆休みは一足遅れて20日から!釣りの予定はいまんとこゼロでございます。
てゆーか休めるんだろうか・・・それではまた!
まとまった雨も降ったからドーンとカラフトでも寄ってないかなーと淡い期待を持って濃い霧の中、現場に立ちました。
先週と同じ多少の時化でも振れる所。薄暗い中キャストを開始すると予想より波が無くごみも無い。
すぐにミノーに変更!コレがあたりでした!
しょっぱなからまずまずなファイト!でもランドした瞬間思った、これは65じゃね?

やっぱり65センチ・・・まだまだ呪縛は続いているようです。
しかし、幸先がいいので更なるサイズアップを狙いキャストを繰り返します。
・・・結果2時間で6本追加。すべて40前後の極豆マスでしたわ(泣)
反応も途切れ、風も着いてきたので漁港へ移動。
すると、なんとカラフトがポツ・・・ポツ・・・と上がっているじゃないか!
早速ロッドを振ります。ゴツーン!おっしゃー!!

63センチ!柄が違いますが・・・(笑)
カラフト狙っていると、ボイルするアメを発見!すぐさまアメマス狙いに変更し仕留めたのでした。
その後、すぐにもう一本掛けたが暴れまくった挙句、フックをラインに絡め大事なミノーを奪って逃走・・・
コレで気分が悪くなったので終了としました。
さて今年もカラフトを釣ることなく終わってしまいそうです。てか、ホーム界隈は年々釣れなくなってきてますわ(泣)
昔みたいにドーンとカラフト艦隊が押し寄せてこないかな~。
今年の盆休みは一足遅れて20日から!釣りの予定はいまんとこゼロでございます。
てゆーか休めるんだろうか・・・それではまた!
2012年08月05日
呪縛
5日間の入院生活から脱出を果たしたコーチマンです。こんばんわ。
ほんと入院だけはするもんじゃないですわ。どっか調子が悪いなら大事になる前に病院にいくべきです(泣)
以後気をつけます・・・
で、土曜日に退院し、運動不足で体を余していた僕は、夕マズメに体の試運転へいつものサーフへ(爆)
波の感じは若干時化気味で好みの感じでしたが、反応は悪く、食いが渋かったですね。
それでも得意の足で稼ぐ釣りで、60位のを2本と豆を2本。とスレで65センチ(汗)んで終了。
で、本日日曜日。やっぱりいつものサーフ。
釣り場へ向かう道中結構な雨が降っており、恵みの雨になってくれればな~と思ってましたが・・・
前日より時化てゴミが多くギリチョンで釣りができる状態。喰いはそこまで悪くなかったが魚が遠かった。
とにかくジグで超遠投!そして足で稼ぐ、いつものスタイル。
結果が2時間で4本。最大が65センチ・・・またか・・・。

その後、時化ていても比較的釣りになるポイントへ移動。潮周りが良くなるまで休息を取って撃ち込み。
こちらも魚が遠く、ジグの超遠投のみ。
結果が2時間で4本。最大がまたまた65センチ・・・しつこい・・・。

今年で5本目の65センチ。もう2~3センチ大きくてもいいのに!呪縛にかかったようだ・・・
まあ、今日当たりはボウズの方も居るでしょうから贅沢なんですけどね(泣)
そうそう、最近よく見るのが食いが渋い時に同じポイントでジグミノーのただ巻きでポツポツと数を重ねる釣り師。
僕の海アメスタイルには合わないがああゆう釣りも大事だなーと思いましたわ。非常に参考になりました。
8月いっぱいは海アメ狙ってみますが、1本くらい70超えが欲しいな~。あとはやっぱりカラフト釣りてーな。
↓昔の60後半だけどこうゆう完全体のゴリマッチョな70アップを釣りたい↓
ほんと入院だけはするもんじゃないですわ。どっか調子が悪いなら大事になる前に病院にいくべきです(泣)
以後気をつけます・・・
で、土曜日に退院し、運動不足で体を余していた僕は、夕マズメに体の試運転へいつものサーフへ(爆)
波の感じは若干時化気味で好みの感じでしたが、反応は悪く、食いが渋かったですね。
それでも得意の足で稼ぐ釣りで、60位のを2本と豆を2本。とスレで65センチ(汗)んで終了。
で、本日日曜日。やっぱりいつものサーフ。
釣り場へ向かう道中結構な雨が降っており、恵みの雨になってくれればな~と思ってましたが・・・
前日より時化てゴミが多くギリチョンで釣りができる状態。喰いはそこまで悪くなかったが魚が遠かった。
とにかくジグで超遠投!そして足で稼ぐ、いつものスタイル。
結果が2時間で4本。最大が65センチ・・・またか・・・。

その後、時化ていても比較的釣りになるポイントへ移動。潮周りが良くなるまで休息を取って撃ち込み。
こちらも魚が遠く、ジグの超遠投のみ。
結果が2時間で4本。最大がまたまた65センチ・・・しつこい・・・。

今年で5本目の65センチ。もう2~3センチ大きくてもいいのに!呪縛にかかったようだ・・・
まあ、今日当たりはボウズの方も居るでしょうから贅沢なんですけどね(泣)
そうそう、最近よく見るのが食いが渋い時に同じポイントでジグミノーのただ巻きでポツポツと数を重ねる釣り師。
僕の海アメスタイルには合わないがああゆう釣りも大事だなーと思いましたわ。非常に参考になりました。
8月いっぱいは海アメ狙ってみますが、1本くらい70超えが欲しいな~。あとはやっぱりカラフト釣りてーな。
↓昔の60後半だけどこうゆう完全体のゴリマッチョな70アップを釣りたい↓