2009年06月28日
ドボン!
日焼けマックスで白いタンクットップ着てるみたい!なコーチマンです。
ひっさびさの無理矢理2連休!天気が良くて暑い暑い!
またまたニアーイさんと一緒です。
まずは磯ロック!の前に焼き肉~!ホルモンとビールが旨い!
で!約一名酔っぱらいフィッシング(笑)で磯ロックスタート!
以前から気になっていた東積丹の磯場です。

いきなりのダブルヒット!わかりずらいけど・・・
頻繁にあるガヤのアタリに苦戦させられるも飽きない程度に釣れてくれます。

アベレージサイズは35~40ですが良い引きしますね~。

アワビを吐き出したセレブなアブラコ。うらやましい・・・
で!

本日最大のアブゲット!42cmですけど・・・
40UPになるとトルクがグン!上がりますね~。
これ以上進めなくなった所で磯を後にし、温泉へ~・・・
そして就寝。
日曜日は久々の川です。
お久しぶりのレインさん夫妻にくっついていきました!
最初は尻別の本流です。さすがに本流は渋いですね~。
何とか子ニジをゲットし支流へ移動です。
先の悪天候で少々濁りが入っていて良い感じ。すぐに反応はありました!

20後半のニジマス。これでサイズ良いほうです・・・
久々にウエダのスーパーパルサーにマイコンのオールドタックル。
グラスロッドだからこのサイズでも十分楽しい~~!

本イチのニジマス!たぶん30無いけどね・・・
ほとんどスピナーをアップにキャストしての釣果です。
やっぱり追ってきてターンしたときにヒットするのが一番多かったですね。
で帰り道に川にドボン!
ベチョベチョになりましたとさ!暑かったから逆に気持ちかった・・・
ニアーイさん、レインさん夫妻お疲れ様でした~。またご一緒しましょ!
それでは!
ひっさびさの無理矢理2連休!天気が良くて暑い暑い!
またまたニアーイさんと一緒です。
まずは磯ロック!の前に焼き肉~!ホルモンとビールが旨い!
で!約一名酔っぱらいフィッシング(笑)で磯ロックスタート!
以前から気になっていた東積丹の磯場です。
いきなりのダブルヒット!わかりずらいけど・・・
頻繁にあるガヤのアタリに苦戦させられるも飽きない程度に釣れてくれます。
アベレージサイズは35~40ですが良い引きしますね~。
アワビを吐き出したセレブなアブラコ。うらやましい・・・
で!
本日最大のアブゲット!42cmですけど・・・
40UPになるとトルクがグン!上がりますね~。
これ以上進めなくなった所で磯を後にし、温泉へ~・・・
そして就寝。
日曜日は久々の川です。
お久しぶりのレインさん夫妻にくっついていきました!
最初は尻別の本流です。さすがに本流は渋いですね~。
何とか子ニジをゲットし支流へ移動です。
先の悪天候で少々濁りが入っていて良い感じ。すぐに反応はありました!
20後半のニジマス。これでサイズ良いほうです・・・
久々にウエダのスーパーパルサーにマイコンのオールドタックル。
グラスロッドだからこのサイズでも十分楽しい~~!
本イチのニジマス!たぶん30無いけどね・・・
ほとんどスピナーをアップにキャストしての釣果です。
やっぱり追ってきてターンしたときにヒットするのが一番多かったですね。
で帰り道に川にドボン!
ベチョベチョになりましたとさ!暑かったから逆に気持ちかった・・・
ニアーイさん、レインさん夫妻お疲れ様でした~。またご一緒しましょ!
それでは!
2009年06月25日
昨日の昨日の磯ロック
真っ赤なお鼻のコーチマンです。
昨日今日と暑かったですよ~。札幌は・・・
本日32度の炎天下の中、お外で仕事でした。日焼けまくりです。
ロスケ・・・いやいや道東育ちの僕には辛い。
さて釣行記ですが。昨日の昨日!23日に釣りに行ってました~
hojoさんと久々のいわぴょんさんと磯ロック~。
深場なのでボトムまで落とす時間はもったいない!と僕は1ozシンカー×2!
根を探ってるとスーッと落ち込む・・・送り込む・・・チョンチョンチョン
モソッとアタリが・・・

シマゾイ35cm!作戦成功~!かな?
うん。良い引きでした。なかなかロッドを絞り込んでくれました。
実は初シマゾイ!嬉し~!
その後はy旦那さん、y嫁さん、まーずさんも合流!初めましてです!
釣果の方は軟体X(笑)とガヤが数匹でした。
hojoさんといわぴょんさんは良いハッチー釣ってましたね~!さすがでした!

シマゾイのお刺身。うんま~
アニサキスが怖いので薄く造りました。
旨すぎる・・・
さ~て週末は久々に川かな~
昨日今日と暑かったですよ~。札幌は・・・
本日32度の炎天下の中、お外で仕事でした。日焼けまくりです。
ロスケ・・・いやいや道東育ちの僕には辛い。
さて釣行記ですが。昨日の昨日!23日に釣りに行ってました~
hojoさんと久々のいわぴょんさんと磯ロック~。
深場なのでボトムまで落とす時間はもったいない!と僕は1ozシンカー×2!
根を探ってるとスーッと落ち込む・・・送り込む・・・チョンチョンチョン
モソッとアタリが・・・
シマゾイ35cm!作戦成功~!かな?
うん。良い引きでした。なかなかロッドを絞り込んでくれました。
実は初シマゾイ!嬉し~!
その後はy旦那さん、y嫁さん、まーずさんも合流!初めましてです!
釣果の方は軟体X(笑)とガヤが数匹でした。
hojoさんといわぴょんさんは良いハッチー釣ってましたね~!さすがでした!
シマゾイのお刺身。うんま~
アニサキスが怖いので薄く造りました。
旨すぎる・・・
さ~て週末は久々に川かな~
2009年06月16日
葉桜宣言!・・・そして
こんにちわ!会社からコーチマンです。
さて、日曜日の釣行記です。
またまた北です。しかも今回はかなり北です。焼尻島と天売島が見えます。
往復370kmでした。
いつもコメントをくださる釣り人その2さんとの釣行です。半年ぶりくらいですかね?
僕は久々のオールでの朝まずめを迎えました。
雨が降る中、キャストを繰り返しますがダメダメダメ!
仮眠をとり、場所をかえてもダメダメダメ!(朝1は良かったみたい)
一度ゴン!とアタリがありましたが乗り切らず・・・
今シーズンはサクラは終了かな~と思いながらロッドを振っていると・・・
バキンッ!!
ん?
え?
ああっ!
れ、れ、れれれれがーーーーろーーーおおおlv0いhっv2-^309¥f2@、!!!!!
愛竿レガーロ100殉職!
てことでキリが良いので葉桜宣言です!だってロッドないんだもん(泣)
これからはロックじゃロック~!そして川じゃ~!
P.S ロッドはクレームで行けそうです。
さて、日曜日の釣行記です。
またまた北です。しかも今回はかなり北です。焼尻島と天売島が見えます。
往復370kmでした。
いつもコメントをくださる釣り人その2さんとの釣行です。半年ぶりくらいですかね?
僕は久々のオールでの朝まずめを迎えました。
雨が降る中、キャストを繰り返しますがダメダメダメ!
仮眠をとり、場所をかえてもダメダメダメ!(朝1は良かったみたい)
一度ゴン!とアタリがありましたが乗り切らず・・・
今シーズンはサクラは終了かな~と思いながらロッドを振っていると・・・
バキンッ!!
ん?
え?
ああっ!
れ、れ、れれれれがーーーーろーーーおおおlv0いhっv2-^309¥f2@、!!!!!
愛竿レガーロ100殉職!
てことでキリが良いので葉桜宣言です!だってロッドないんだもん(泣)
これからはロックじゃロック~!そして川じゃ~!
P.S ロッドはクレームで行けそうです。
タグ :レガーロ
2009年06月10日
朝駆けサクラ・・・ジグでドカン!
ギラッギラッ!綺麗ね~
本日朝駆けサクラ行ってきました~!浜益方面!
前日入りし、最初にサーフを見ますがちょっと波がきつい・・・
これは砂巻いてるだろうなーと思い、ゴロタ場にて車中泊です。
3時起床!!薄暗い中ロッド振ります。
うねりは結構なもので手前にはゴミが浮遊しています。
だいぶ明るくなってきたところで100mほど沖でボイルがかすかに見えた。
すぐにジグに変えてぶっ飛ばす!でファーストリトリーブ!
グン!
珍しい?オスのサクラ。P-BOYキャスティング25gピンクゴールドで。
ドカン!
う~ん。グラマラスボディ!たまらん!P-BOYキャスティング35gピンクバックで。
ドスン!
こいつもナイスバディ!P-BOYキャスティング35gグリーンで。
こんな感じで三連ちゃん!へへへ~
やる気のあるサクラばかりで楽しめましたよ~!
波の力もプラスされるので引きはなかなかのもの。
でヒットするのは70~80mライン。渚まで来たら僕もサクラもへろへろです。
この後も一度チェイスしてきて必死にジグに喰いつこうとしてましたが・・・
ジグ巻くの早すぎた・・・わらい
満足したので時間はまだありましたが納竿としました。
あ~楽しかった~!
↓おまけ↓
それでは!
2009年06月05日
朝駆けサクラ!
こんばんわ!今週は病院通いのコーチマンです。
日曜日が仕事の都合で休めそうに内ので今朝仕事前に浜益方面朝駆けサクラ狙い!

最近流行のタックル舐め画像。元祖はKツオさんかな
実釣3時間の一発勝負です。
朝一にとりあえずサーフへ!若干のうねりがあり良い雰囲気!
しか~し、若干の底荒れ・・・(泣)渚にゴミが結構浮遊。
一度アタリがありましたが乗り切らず、見切りをつけ移動。
川が流れ込むゴロタ場へ。
潮通りの良い所にキャストして数キャスト目!
ガコン!

へっへ~!サクラゲット!小さいけどね・・・
画像じゃそうでもないけど結構太かったっすよ~。またまたタイド175リップレスで!いいね!これ!
その後も、一回チェイスしてきましたがルアーに食いつけてません(泣)
てな感じで定刻。釣行終了です。
いやー眠い一日でした。
あ
サクラは今回ルイベにします(わらい)
日曜日が仕事の都合で休めそうに内ので今朝仕事前に浜益方面朝駆けサクラ狙い!
最近流行のタックル舐め画像。元祖はKツオさんかな
実釣3時間の一発勝負です。
朝一にとりあえずサーフへ!若干のうねりがあり良い雰囲気!
しか~し、若干の底荒れ・・・(泣)渚にゴミが結構浮遊。
一度アタリがありましたが乗り切らず、見切りをつけ移動。
川が流れ込むゴロタ場へ。
潮通りの良い所にキャストして数キャスト目!
ガコン!
へっへ~!サクラゲット!小さいけどね・・・
画像じゃそうでもないけど結構太かったっすよ~。またまたタイド175リップレスで!いいね!これ!
その後も、一回チェイスしてきましたがルアーに食いつけてません(泣)
てな感じで定刻。釣行終了です。
いやー眠い一日でした。
あ
サクラは今回ルイベにします(わらい)
2009年06月01日
サクラと俺とアニサキス
ども、風呂上がりのコーチマンです。
ちゃっちゃと先週末の釣行記いきましょう〜
30日 土曜日
仕事がわりと早く終わったので強風の中北方面に磯ろ〜っく!
着いているところにはしっかりとアブが居ました。サイズは30ちょいばかり・・・

魚の色的に最寄りしたばかりかな・・・でかいのはこれから?
それでも一本40UP掛けましたが手前でさようなら〜
暗くなってからは、ガヤちゃんばっかり〜
31日 日曜日
初めての浜益方面サクラ狙い〜。夜中に現地入りしてバイキンマンさんと合流〜。
朝からチョイ寝坊。でも天気予報が悪かったためか釣り人は少ない。
ランガンするがホッケばかり・・・しかしバイキンマンさんがサクラをばらす!
釣れない時間が続き、こないだリップの補修をしたタイドミノースリム175のスイムテスト!
ブラックバックシャイナーはとても良い感じ。
赤金は大人しくなった・・・が!早巻きへの対応はかなり良い!
なかなかの仕上がりに気分を良くし、釣子にのってジャーク!!!ゴン!と石に当たりました・・・
おそるおそる確認すると・・・リップがポロリ・・・
しかし、何気なくそのまま泳がせると・・・良い感じであります。
ただ巻きだと大人しすぎるので断続的に軽めのトゥイッチを・・・
ガコン!

小振りなサクラちゃん!やったね!

嬉しいからニコパチも〜。たれ目で女みてえだ
かなりマグレくさいけど嬉しかった〜。タイドミノーリップレスいいかも〜(わらい)
でその後!場所移動した先で!

また釣れちゃった!もっと小振りなサクラちゃん
それからもボイルや跳ねがたまにありますが、アタリだけで乗らず・・・
釣行終了でした。バイキンマンさんど〜もでした〜。
で帰ってきてサクラ調理。

ハラスの塩焼きとホイル焼きと刺身!
どれもうま〜い!最高でした!でもやっぱり・・・
刺身は失敗だった!!!
食べた一時間後に胃痛、嘔吐、下痢のオンパレード!
今日せっせと病院にいって、胃カメラ投入。アニサキスニ匹発見!ついでに胃炎も発覚!
鼻骨が潰れているコーチマンは口から胃カメラ入れますが苦しくて苦しくて・・・
過呼吸になりました。でも看護婦さんが手を握ってくれた。ポッ・・・
まだ胃の調子が悪いんですが、いつものくせでビール飲んじゃった(わらい)

今日の晩飯はサクラマスのアラ汁でした〜。
言うことなく美味しかったですよ〜
皆さんサクラは生でたべないように!
それでは〜
ちゃっちゃと先週末の釣行記いきましょう〜
30日 土曜日
仕事がわりと早く終わったので強風の中北方面に磯ろ〜っく!
着いているところにはしっかりとアブが居ました。サイズは30ちょいばかり・・・
魚の色的に最寄りしたばかりかな・・・でかいのはこれから?
それでも一本40UP掛けましたが手前でさようなら〜
暗くなってからは、ガヤちゃんばっかり〜
31日 日曜日
初めての浜益方面サクラ狙い〜。夜中に現地入りしてバイキンマンさんと合流〜。
朝からチョイ寝坊。でも天気予報が悪かったためか釣り人は少ない。
ランガンするがホッケばかり・・・しかしバイキンマンさんがサクラをばらす!
釣れない時間が続き、こないだリップの補修をしたタイドミノースリム175のスイムテスト!
ブラックバックシャイナーはとても良い感じ。
赤金は大人しくなった・・・が!早巻きへの対応はかなり良い!
なかなかの仕上がりに気分を良くし、釣子にのってジャーク!!!ゴン!と石に当たりました・・・
おそるおそる確認すると・・・リップがポロリ・・・
しかし、何気なくそのまま泳がせると・・・良い感じであります。
ただ巻きだと大人しすぎるので断続的に軽めのトゥイッチを・・・
ガコン!
小振りなサクラちゃん!やったね!
嬉しいからニコパチも〜。たれ目で女みてえだ
かなりマグレくさいけど嬉しかった〜。タイドミノーリップレスいいかも〜(わらい)
でその後!場所移動した先で!
また釣れちゃった!もっと小振りなサクラちゃん
それからもボイルや跳ねがたまにありますが、アタリだけで乗らず・・・
釣行終了でした。バイキンマンさんど〜もでした〜。
で帰ってきてサクラ調理。
ハラスの塩焼きとホイル焼きと刺身!
どれもうま〜い!最高でした!でもやっぱり・・・
刺身は失敗だった!!!
食べた一時間後に胃痛、嘔吐、下痢のオンパレード!
今日せっせと病院にいって、胃カメラ投入。アニサキスニ匹発見!ついでに胃炎も発覚!
鼻骨が潰れているコーチマンは口から胃カメラ入れますが苦しくて苦しくて・・・
過呼吸になりました。でも看護婦さんが手を握ってくれた。ポッ・・・
まだ胃の調子が悪いんですが、いつものくせでビール飲んじゃった(わらい)
今日の晩飯はサクラマスのアラ汁でした〜。
言うことなく美味しかったですよ〜
皆さんサクラは生でたべないように!
それでは〜